2022年12月24日土曜日

12月第5週献立表12月25日(日)~12月31日(土)


 

年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりました。

12/31には年越しそばを提供します。

年越しそばがどんな由来で始まったかは、色々な説があります。

そばは細く長く伸びるので、寿命を延ばし、家運を伸ばすという願いを込めた説、

そばは切れやすいので、一年の苦労や厄災をさっぱり断ち切って新年を迎えるという説など、

昔の人は一杯のそばを食べるのにも、これだけの願いを込めていたのですね。

 

来年も美味しいご飯を提供できるように頑張ります。

どうぞ良いお年をお迎えください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

献立表4月第3週4月13日(日)~4月19日(土)

  栄養士からの一言 4月18日昼食 焼きそば 4月は各地で桜祭りが行われており、屋台が出て賑わっていますね。 屋台での定番メニューの1つとして「焼きそば」がありますが 先日行われていた相模原市民桜祭りでも、焼きそばの屋台が何台もでており並ばれている方が多くいらっしゃいました。 ...