2023年7月29日土曜日

8月第1週献立表7月30日(日)~8月5日(土)


 栄養士から一言

7/30(日)土用の丑の日は、うなぎを手べることが一般的です。

うなぎには、疲労回復に効果があるとされているビタミンB₁が豊富に含まれています。

夏バテにより体力が落ちた体にはうってつけの食材です。

施設では、食べやすく刻んだうなぎをたっぷり使用してひつまぶしを、

施設屋上で収穫したきゅうりを使った酢の物と、前回好評だったスイカも一緒にお出しします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

献立表4月第3週4月13日(日)~4月19日(土)

  栄養士からの一言 4月18日昼食 焼きそば 4月は各地で桜祭りが行われており、屋台が出て賑わっていますね。 屋台での定番メニューの1つとして「焼きそば」がありますが 先日行われていた相模原市民桜祭りでも、焼きそばの屋台が何台もでており並ばれている方が多くいらっしゃいました。 ...