2023年9月13日水曜日

9月第2週献立表9月10日(日)~9月16日(土)


 栄養士からの一言

今では一年中見かけるしめじですが、しめじの旬は9~10月です。しめじは天然の『ほんしめじ』と人工栽培の

『ぶなしめじ』があります。【香り松茸、味しめじ】と称されるのは、天然の『ほんしめじ』です。

栄養価が高く、血液中のコレステロール値を低下させる作用を持ちます。

施設では、色々なお料理にしめじが使われています。旬の味覚を存分に楽しみたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

献立表11月第1週11月2日(日)~11月8日(土)

  栄養士からの一言 11 月3日は文化の日です。 昼食にはさつまいもの炊き込みご飯や秋刀魚の塩焼き、焼きなす、蓮根サラダといった旬の食材を使用して 秋の味覚御膳として提供します。 炊き込みご飯はご利用者様に人気なメニューですが、中でもホクホクとしたさつまいもを入れた炊き込みご飯...