2024年1月1日月曜日

新年のご挨拶

  

皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。

旧年中は社会福祉法人 兼愛会に対しまして、ご利用者様、ご家族様、並びに地域の皆様からの温かいご支援とご協力を賜り、無事新春を迎えることができましたことを心より御礼申し上げます。

昨年は新型コロナウイルスの5類への移行もあり、徐々にコロナ禍前の生活に戻ってきましたが、高齢者施設においてはまだまだ感染対策の徹底が必要な状況であることから皆様にご不便をお掛けしたことと存じます。

また、年初に起きた能登半島地震で被災されたすべての方々に心からお見舞い申し上げるとともに、1日も早く穏やかな日常に戻られますことを祈念しております。

そのような中、ご家族様の面会や様々なイベントの開催等も増え、コロナ禍にはなかなか見られなかったご利用者様の笑顔が多く見られるようになってきたことは、大変嬉しいことだと感じております。

本年も、ご利用者様の安心・安全に努め、笑顔がたくさん見られるよう職員一同頑張って参ります。

今後も皆様の一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

 

社会福祉法人 兼愛会 理事長 赤枝 眞紀子


0 件のコメント:

コメントを投稿

献立表11月第1週11月2日(日)~11月8日(土)

  栄養士からの一言 11 月3日は文化の日です。 昼食にはさつまいもの炊き込みご飯や秋刀魚の塩焼き、焼きなす、蓮根サラダといった旬の食材を使用して 秋の味覚御膳として提供します。 炊き込みご飯はご利用者様に人気なメニューですが、中でもホクホクとしたさつまいもを入れた炊き込みご飯...