4月14日 昼食の「三食酢の物」
皆さまにおなじみの大根と人参を使った酢の物ですが、2㎝ほどに切った三つ葉をたっぷりと加えて一緒に混ぜ合わせます。
いつもは彩として使用する脇役の三つ葉ですが、食材として使用すると香りが豊でとても美味しくいただけます。
香りが強いので味を控えめにしても料理が美味しく召上ることができます。
ご家庭でもぜひお試しください!
栄養士からの一言 11 月3日は文化の日です。 昼食にはさつまいもの炊き込みご飯や秋刀魚の塩焼き、焼きなす、蓮根サラダといった旬の食材を使用して 秋の味覚御膳として提供します。 炊き込みご飯はご利用者様に人気なメニューですが、中でもホクホクとしたさつまいもを入れた炊き込みご飯...
0 件のコメント:
コメントを投稿