3月20日春分の日 行事食
日中は温かく春の訪れを感じられる日が増えてきました。
3月20日の春分の日は、炊き込みご飯にあさりと菜の花を入れて、春の炊き込みご飯として提供します。
菜の花は11月から出回る品種もありますが2~3月の初春が甘みも増し最もおいしい時期と言われています。
ビタミンCの含有量が野菜の中でトップクラスなので免疫力アップにもおすすめの食材です。
温かい陽気を感じながら召し上がっていただけると嬉しいです。
栄養士からの一言 11 月3日は文化の日です。 昼食にはさつまいもの炊き込みご飯や秋刀魚の塩焼き、焼きなす、蓮根サラダといった旬の食材を使用して 秋の味覚御膳として提供します。 炊き込みご飯はご利用者様に人気なメニューですが、中でもホクホクとしたさつまいもを入れた炊き込みご飯...
0 件のコメント:
コメントを投稿