2025年10月16日木曜日
2025年10月10日金曜日
献立表10月第3週10月12日(日)~10月18日(土)
栄養士からの一言
今週の13日はスポーツの日です。
お弁当に入れるメニューをイメージして、おにぎりやチキンナゲット、玉子焼きを提供します。
ユニットでは、ご利用者様におにぎりをにぎっていただくレクリエーションも実施予定です。
また今週のおやつは秋を意識し柿、さつまいもを使用したスイートポテトをお出しします。
10月中旬になり寒くなってきましたので風邪をひかないよう、たくさん召し上がっていただき体力をつけましょう!
2025年10月9日木曜日
2025年10月5日日曜日
献立表10月第2週10月5日(日)~10月11日(土)
栄養士からの一言
秋も深まり、夏の暑さによる疲れがたまっていたり、朝夕の寒暖差により身体のだるさがとれないことが多い時期です。
今週はキーマカレー、麻婆豆腐、味噌ラーメンと味のはっきりした献立を入れています。
寒くなってくると味の濃いものが食べたくなりますので、お食事をバランスよく召し上がっていただき、
疲れをためない身体づくりをしていきましょう。
2025年9月28日日曜日
献立表10月第1週9月28日(日)~10月4日(土)
栄養士からの一言
10月に入り、すっかり秋らしい気温となりましたね。
肌寒くなってきましたのでぽっと体が温まるような食材を取り入れた、
キムチ炒めや、カレー粉を使ったタンドリーチキン、柚子を使った鮭の幽庵焼きを献立に入れています。
体温が下がると免疫が下がると言われておりますので、寒さに負けないようお食事からも身体を温めていきましょう。
2025年9月20日土曜日
献立表9月第2週9月21日(日)~9月27日(土)
栄養士からの一言
残暑が終わり、秋を感じられる気温になりましたね。
9月23日は秋分の日です。ご利用者様に秋の味覚を楽しんでいただけるよう、
昼食にはいなり寿司、さんまの塩焼き、南瓜まんじゅう、さつまいもの白和え、具だくさんの豚汁を提供します。
お彼岸の中日なのでおやつはおはぎをお出しします。
先週の敬老の日に続いて特別食が多い9月ですので、「食欲の秋」ということでたくさん召し上がっていただけると嬉しいです。
2025年9月12日金曜日
献立表9月第3週9月14日(日)~9月20日(土)
栄養士からの一言
9月15日は敬老の日です。
ご利用者様の長寿を願い、昼食にはお赤飯、天ぷら、茶碗蒸し、菊花和え、梨を提供します。
天ぷらは海老・なす・旬のかぼちゃを揚げてお出しする予定です。
デザートはマロンケーキですので、昼・おやつと、秋を感じながら召し上がっていただけると嬉しいです。