栄養士からの一言
4月29日おやつ 昭和の日メニュー プリンアラモード風
プリンアラモードは横浜の老舗ホテル発祥で昭和21年に誕生しました。
当時、アメリカの海軍将校のために用意されたデザートがその始まりとされており、
プリンにバニラアイスや彩りの良いフルーツをそえるのが特徴です。
施設ではたっぷりの生クリームと嚥下に配慮しフルーツはみかんとキウイフルーツを添えて提供します。
見た目も楽しみながら召し上がっていただけると嬉しいです。
4月29日おやつ 昭和の日メニュー プリンアラモード風
プリンアラモードは横浜の老舗ホテル発祥で昭和21年に誕生しました。
当時、アメリカの海軍将校のために用意されたデザートがその始まりとされており、
プリンにバニラアイスや彩りの良いフルーツをそえるのが特徴です。
施設ではたっぷりの生クリームと嚥下に配慮しフルーツはみかんとキウイフルーツを添えて提供します。
見た目も楽しみながら召し上がっていただけると嬉しいです。
今週は親子うどんや天津飯といった卵がメインの献立を提供します。
毎日のおやつやおかずの献立に大活躍の卵は、良質なたんぱく質といわれていますがなぜかご存知でしょうか?
たんぱく質を構成するのがアミノ酸ですが、食事から摂取しなければならないアミノ酸は9種類あります。
卵にはそのアミノ酸が9種類バランスよく必要とされる量が入っており、「良質なたんぱく質」と言えます。
一般的にたんぱく質が不足すると、筋力低下や疲労感が表れやすくなりますので、たんぱく質は積極的に
摂取していただきたい栄養素です。
4月18日昼食 焼きそば
4月は各地で桜祭りが行われており、屋台が出て賑わっていますね。
屋台での定番メニューの1つとして「焼きそば」がありますが
先日行われていた相模原市民桜祭りでも、焼きそばの屋台が何台もでており並ばれている方が多くいらっしゃいました。
お祭りの屋台を思い浮かべながら、ソースがたっぷりの具材と麺に絡んで美味しい焼きそばを召し上がっていただけたら嬉しいです。
4月1週目は雨が降り寒暖差が激しい週となりましたが
2週目の昼間は過ごしやすい陽気となるようです。
2週目の献立では春の味覚である山菜を使った「山菜そば」を提供予定です。
山菜は独特の苦みやえぐみを持っていますが、活動量の少ない冬にため込んだ老廃物を
デトックスしてくれる成分を含んでいると言われています。
今週は他にもご利用者様からリクエストの多いカレーも提供予定ですので
皆様に喜んでいただけると嬉しいです。
栄養士からの一言 4月29日おやつ 昭和の日メニュー プリンアラモード風 プリンアラモードは横浜の老舗ホテル発祥で昭和 21 年に誕生しました。 当時、アメリカの海軍将校のために用意されたデザートがその始まりとされており、 プリンにバニラアイスや彩りの良いフルーツをそえるのが...