2025年11月15日土曜日

献立表11月第3週11月16日(日)~11月22日(土)


 栄養士からひと言

秋も深まり寒い季節がやってきました。

献立も先月まではさっぱりとして食べやすく、屋上で収穫した野菜が登場していましたが

今週からは本格的な秋冬の献立に様変わりしています。

特に入居者様から人気の麺メニューが冷たい物から温かい物へ変更しています。

今週は「けんちんうどん」として登場です。

建長寺が発祥の精進料理で野菜と豆腐や油揚げがたっぷり入っています。

肉が入っていない代わりにごま油の香りで食欲増進があり満足感があります。

 

皆様もご自宅でお試しの時は、食べる直前におろし生姜やとうがらしをプラスすると身体が温まります。

風邪予防にもおすすめなので、是非お試しください。

 

栄養課

増田美樹

2025年11月7日金曜日

献立表11月第2週11月9日(日)~11月15日(土)


 栄養士からの一言

11/10 夕食は擬製豆腐を提供します。擬製豆腐は卵や豆腐、鶏ひき肉といったたんぱく質や

ひじきや椎茸といった食物繊維を含む食材を入れており、栄養満点です。

また、ひじきにはカルシウムが多く含まれており、椎茸などのビタミンDを含む食材と一緒に食べることで

よりカルシウムの吸収率が良くなります。

朝晩の冷え込みがあり、冬を感じられる時期となりましたが、お食事をしっかり召し上がっていただき

体調を整えていきましょう。

 

 

栄養課 國島

2025年11月1日土曜日

献立表11月第1週11月2日(日)~11月8日(土)


 栄養士からの一言

11月3日は文化の日です。

昼食にはさつまいもの炊き込みご飯や秋刀魚の塩焼き、焼きなす、蓮根サラダといった旬の食材を使用して

秋の味覚御膳として提供します。

炊き込みご飯はご利用者様に人気なメニューですが、中でもホクホクとしたさつまいもを入れた炊き込みご飯は、

さつまいもの自然な甘みが美味しい、と昨年もご好評の声を多くいただきました。

今年も秋の味覚を皆様にお楽しみいただけると嬉しいです。

 

栄養課 國島

ショートステイ:「10月のショートステイ」!!


 

2025年10月24日金曜日

献立表10月第5週10月26日(日)~11月1日(土)


 栄養士からの一言

今週はしょうじゅ祭やハロウィンといった行事があります。

26日しょうじゅ祭の昼食は焼きそばでユニットにて焼き上げてお出しします。

お祭りは午後からの開催ですが、昼食からお祭り気分を味わっていただけたら嬉しいです。

ハロウィンはふわとろオムライスやかぼちゃコロッケ、マンゴーソースのヨーグルト等を提供します。

ユニットでは、ご利用者様と協力して作成したお祭りやハロウィンの装飾が多くあり、賑やかな雰囲気となっております。

たくさんお食事も召し上がっていただき、行事で盛り上がる1週間にしましょう。

2025年10月19日日曜日

献立表10月第4週10月19日(日)~10月25日(土)


 栄養士からの一言

今週はほっこり温まる肉うどんや、クリームシチューを献立に入れています。

またおやつには甘酒プリンを提供します。発酵食品である甘酒は腸内環境を良好にするという研究結果もあり、

肌寒くなり免疫が落ちやすい時期の腸活にはぴったりです。

しょうじゅ祭の開催まで残り1週間となりましたので、お食事をしっかり召し上がっていただき、体調を整えていきましょう。

献立表11月第3週11月16日(日)~11月22日(土)

  栄養士からひと言 秋も深まり寒い季節がやってきました。 献立も先月まではさっぱりとして食べやすく、屋上で収穫した野菜が登場していましたが 今週からは本格的な秋冬の献立に様変わりしています。 特に入居者様から人気の麺メニューが冷たい物から温かい物へ変更しています。 今週は「けん...