3月11日に提供するマーラーカオですが、前回ユニットからも質問があったそうなのでご紹介します。
マーラーカオの「マーラー」はマレーシアを、「カオ」はケーキやカステラのことを指しています。
中国発祥、別名「中国風蒸しパン」とも称されるマーラーカオですが、マレーシアから伝わってきたお菓子だという話もあるそうです。
日本に伝わったのは江戸時代ですが、やさしい味わいともち米のような食感が親しまれているようで、マーラーカオを販売するお店も増えています。
栄養士からの一言 4月1週目は雨が降り寒暖差が激しい週となりましたが 2週目の昼間は過ごしやすい陽気となるようです。 2週目の献立では春の味覚である山菜を使った「山菜そば」を提供予定です。 山菜は独特の苦みやえぐみを持っていますが、活動量の少ない冬にため込んだ老廃物を デトッ...
0 件のコメント:
コメントを投稿