2024年11月3日日曜日

献立表11月第1週11月3日(日)~11月9日(土)


 栄養士からの一言

朝晩の寒さが厳しくなり体調を崩しやすい時期ですが、免疫力アップに欠かせないのがビタミンCです。

ビタミンCは熱に弱い性質がありますが、旬の野菜である さつまいもに含まれるビタミンC

でんぷんに守られており壊れにくいので、加熱しても効率よく摂取できます。

11月3日は文化の日の行事食で「秋の味覚御膳」として

さつまいもの炊き込みご飯、さんまの塩焼き、柿なます、五目卯の花をお出しします。

ビタミン豊富な旬の野菜で寒い季節に備えていきましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

献立表9月第3週9月14日(日)~9月20日(土)

  栄養士からの一言 9月15日は敬老の日です。 ご利用者様の長寿を願い、昼食にはお赤飯、天ぷら、茶碗蒸し、菊花和え、梨を提供します。 天ぷらは海老・なす・旬のかぼちゃを揚げてお出しする予定です。 デザートはマロンケーキですので、昼・おやつと、秋を感じながら召し上がっていただける...