2月23日は天皇誕生日です。
天皇誕生日は旧称で「天長節」と呼ばれ、伊勢神宮を始め各地の神道神社ではご長寿と日本に平安を祈り
「天長祭」というお祝いが行われてます。
施設では天皇誕生日の行事食として昼食に赤飯・天ぷら・炊き合わせ・カクテルゼリー・清まし汁をお出しします。
天ぷらにはさつまいもを使用し、厨房で揚げたてのほっこり温かいものを提供しますので
たくさんの方に召し上がっていただけると嬉しいです。
栄養士からの一言 11 月3日は文化の日です。 昼食にはさつまいもの炊き込みご飯や秋刀魚の塩焼き、焼きなす、蓮根サラダといった旬の食材を使用して 秋の味覚御膳として提供します。 炊き込みご飯はご利用者様に人気なメニューですが、中でもホクホクとしたさつまいもを入れた炊き込みご飯...
0 件のコメント:
コメントを投稿